2018年5月2日水曜日

2018 4しぜんの日

4月のしぜんの日
「五感を使って、自然を感じよう」と小出さん。

「五感て何か知ってる?」の質問にみんな勢い良く答えます。

さっそく少し歩くと、小出さんは「ここらへんで、まず嗅覚。いいにおいと思うものと、いやなにおいと思うものをもってきて」とみんなになげかけました。

さちえさん、これどう?の図

いいにおいはクスノキのはっぱや、ちいさなお花
いやなにおいは満場一致でドクダミ!

これは、花ニラ。葉っぱはニラのような匂いですが、花は甘いいい香り!

 次は味覚、まず定番のツツジ
そしてヤツデの実(苦い!!)
あと、たんぽぽの葉と茎もかじってみました!!(葉はおいしいけど、茎はまずい、、)

あいだに触覚(青虫をみつけてさわる)を挟んで

そしてすすんでいったら、もう梅の実が!!
 触覚?でカタバミの葉でコインをきれいにしてみたり

 私は味覚に走り(笑)これもたべれるよ、とおしえてもらった
からすのえんどうを収穫してみました。
そしてなつかしのヨモギも。
おばあちゃんがよくヨモギだんごをつくってくれていて、こどもころは春にヨモギをつむのが楽しみでした。
 みんなも、梅ジュース飲みたい!!ということで梅の実を集めてくれました!
 それから、ノビル。エシャロットみたいなネギのなかま。
これ大人の味かな?とおもったけれど、お味噌につけてたべたらおいしそう。。。とみんな一生懸命ほっていました。笑
 そして、視覚で、すごいものが!!!
金蘭です!!!

とても貴重な植物で、乱獲されてしまって、なかなか里山でもみかけられなくなった子。
(根っこが菌と共存するもので、その菌がないところだと育たない植物なので、
移植しても育てる事がむずかしいので、見つけてもとらないようにしてくださいね)
 みんな大好き水辺で触覚(もうオタマジャクシがちいさなかえるになってましたよ!早い〜)
 あるていたら里山の花、紫式部も咲いていたり
ふとみたら、ぽつんとまた金蘭が一本さいていて、小出さんも喜んでいました^^

しかも、そのあとまたすすんでいったら、なんとこんどは
銀蘭が!!!

黄色が金蘭、白が銀蘭。
それくらい貴重ってことかしら

なんだか今日はいい日だね〜なんて歩いていきました^^
聴覚、で鳥の声なんかも聞いたりして、テラコヤに戻り、おさらい。
よもぎの葉っぱのうらをルーペで覗いたり。

この葉っぱでおやつをつくってくるねと約束して、みんなで梅を漬けてしぜんの日を終えました^^

自分がなにを感じるか、人がどう感じるか、自然を通して感じた一日でした!

0 件のコメント:

コメントを投稿