2018年9月5日水曜日

2018 6月しぜんの日

 6月のしぜんの日は、虫探し!

虫を探すのは、自然に紛れた色を見分ける観察眼が必要。と小出さんが用意してきたのは色のついた爪楊枝。

「黄色が◯本、赤が◯本、、、、いまからここにばらまくから、これぜ〜んぶ拾えたら、みんなの目が虫を探せる目になったってことだからね、よ〜くみて見つけるんだよ!」
と小出さんは草っぱらに爪楊枝をまいてしまいました!

 必死にさがすみんな。
見やすい色と見えにくい色があるね〜
 それ、だれかのおしり。笑
2、3本ほど紛失(茶色と緑、黒が見つけにくい!) しましたが、
合格点をもらって、いいもの小出さんが手渡してくれました。


 そう、むしめがね!
あそんだりしながら〜

 みるみる
いろんな隙間に虫がいます
虫以外にも近付いてみると、へんなかたちの植物とか
 えごの実
 そのなかに、虫が寄生すると、こんな形に!
”えごのねこあしあぶらむし”っていう早口言葉みたいな虫だそうです
混乱して、ねこのえごあしって言っちゃいますね
 大倉山の里山には、いろんな虫が集まっていましたよ^^
バッタやモンシロチョウ、シジミチョウに

 あじさいが今年もきれいでしたね〜
 小出さんが雑草に絡まったヤマユリを救出してくれています
 アゲハチョウも捕まえました!
 えごの実を水の中でかきまぜると、泡が立ちます!
シャボン玉はできなかったね〜

 ちいさなカエルくんもいました♡
最後は虫たちにバイバイしてお空や草むらにかえし、
みんなもいろんな生き物にふれてほくほくしながら帰りました^^

0 件のコメント:

コメントを投稿