2016年7月13日水曜日

6月ゲストリーダーの日

6月「香り立つ、雨」でのゲストリーダーは
香りをつかったセラピストでもある神山瑛子さんにきていただきました^^


街を歩きにいくまえに、瑛子さんはみんなに
「私はとっても鼻がいいの。みんなにこれどんな香り?と聞くし、香りをすっと出すかもしれない。気付いたらすぐに教えてね」
と。

「まずこれ」
といって香りを出してくれると、部屋の中に香りが漂いました。
瑛子さんにちかい子から、「あ」と気がつきます。
「こんな感じで空気を伝わるよ」と教えてもらって、いざ街歩きへ。

さっと香りを差しだす瑛子さんとそれに気がつくみんな
「パパの薬のにおい」
とか
「なんかどっかで、、、」
とか色々と言っています。


坂を登る途中、
「この香りの植物は木かな?草かな?」
との質問に
「草!」と即答するある男の子
「じゃあ、背が低い草?高い草?」
との質問に
「低い!」
とまた即答し、全問正解!!驚きました。
香りから、その姿を想像できているのでしょう。

そして、また違う香りをどんなイメージがする?と聞くと、
「かつおぶし」という表現で、いぶしたイメージを伝えました。すごい、、、



 「香りの見つけるには、触ってこうやって鼻を近付けてかいで聞いていくんだよ
たとえばこの黄色い花、どんな香りが想像して、かいで、覚える。」
と聞いて、 みんなもトライしてみます。
「あ、あまい。」



今度はミミズをみつけた皆
「じゃあ、ミミズってどんな匂い?」との質問に、みんなちょっと触って指をかいでみました。「土みたい」
「じゃあこの香りの中から、ミミズに近いもの選んでみて」
 とオイルを数種類


せーので指差したら、ちょっと意見がわれました
「じゃあその香りはどんなイメージ?」
と聞くと「雨上がりの土の匂い」
「じゃあこの香りは色で言ったらなに色?」
と聞くと
「水色とみどりがまざったの」「青と白!」「グリーンのうすいかんじ?」
などとそれぞれに表現。香りも人によってイメージが違いますね



記念館に入る時に、瑛子さんはみんなに
「香りの境界線探しをしてみよう」 と投げかけました
「香りが変わる瞬間を見つけるよ!ほら、階段のこことここ、かおりがちがう」
といわれると、
「あ!ほんとだ!」とみえない境をみつけたみんな。

「ここにあるよ!」
「ここから黄色とグレーになるよ、ちょっと進むとグレーが消えてく」
など様々に見えない香りを捉え、言葉に表現していきます。



お部屋の中では、今日のみんなをイメージして瑛子さんが香りをセレクトしてくれました。
みんなが友達のをかいでみて、「あ、ほんとだ。これ、●●ちゃんだ!」というのが微笑ましかったです^^


梅林公園の方へもあるき、最後に前にからだの日でやった、香り鬼をやって、いつも通ったことのない道で遠回り、お散歩して帰りました。◯

みんな見えないものに敏感になっていた日。
香りを取り込み身体もすーっとしたかな。
 瑛子さんありがとうございました!!

香り立つ雨 の 一日でした*

0 件のコメント:

コメントを投稿