2016年5月26日木曜日

5月からだの日(2回目)

今日は涼しい風が吹いて五月らしいですね^^


さて、今週火曜日、二回目のからだの日でした!
まず元気一杯で走り回っているみんな。


こないだの続きで、種にはいろんな運ばれ方があるよねと、
”飛ぶ種”(風役の東山がみんなをキャッチして飛んでいく)
”かえでのくるくる落ちる種”(手をつないで足を軸の人につけてくるくる床まで)
をからだでやってみました。やっぱりからだ動かすのは楽しそう^^
 

そして少し落ち着いて、本の読み聞かせ。
こないだの続きのページ「種と卵」は作りが似ているというところから
じゃあ、種って命だよねと。人間も元々卵(卵子)なんだ、と人体図鑑をみたりもしました。

そして「いのちのはなし」という本も少し。
”いのちは君たちの持っている時間とも言えるね”というお医者さんのおじいさんの言葉に少し思いを巡らせている様子のみんな。
命がある=心臓が動いているのを実感してもらうために、聴診器を用意しました。


自分の心臓音、友達の心臓音、大人の心臓音、
「みんな全然違う、、!」と嬉しそうな真剣な表情。
それから手をつないで、みんなで血管(脈)になって動いてみたり。


それから、人間は食べて大きくなるけど、
植物の種はどうやって栄養をとる?と聞くと
「水!土!太陽!」ともう種博士のみんな。

じゃあそれをやってみよう!と、一人が種、一人が太陽役になり
「土の中から芽が伸ばせるように、小さな種に太陽の光をタッチして届けてあげよう。
タッチされたところから、伸びていくよ。」という光と種というワークをやってみました。


みんな、種を植えたり観察していたから、動きが丁寧!
まるでダンサー!!触れられたところにきちんと反応し伸びていきます。
なんとほっぺたを触られて膨らましている子も。すばらしい、、、!

 /////

そして、外にでて、部屋でも盛り上がった種さがしゲーム。
( お部屋をでるまえに、じゃあ心ってどこにあるのかな?
なんて話もしました。これもおもしろかったなあ。)
これがシンプルだけど、とっても難しくて、、!





光と種、のワークを本物の木々の中でもういちど。
人の木が大きくなったら、おめでとうで、カエデの種吹雪をしたり、
木登りをしたりして、終わりました^^

アトリエにかえったみんなは、あかちゃんが生まれる、という絵本も読んだりして
命の始まりについて、思いを膨らませる5月のからだの日でした*

0 件のコメント:

コメントを投稿